ミラーレスカメラをほぼ毎日使うblog|pentoru.com連携

2021年6月『pentoru.com』と連携開始。一部の記事はペントルへ移行します。このブログはデジタルカメラ初心者が苦労しながら楽しみながらミラーレス一眼をほぼ毎日使ってみる記録blogです。iPhoneやMacBookといったApple系のあれこれやガジェットも。走りながら写真や動画を撮影する「撮るラン」も楽しんでます。

f:id:k-penguin:20150820235029p:plain f:id:k-penguin:20150820235118p:plain f:id:k-penguin:20150820235234p:plain f:id:k-penguin:20150805175119p:plain f:id:k-penguin:20150820234626p:plain

α6000からステップアップしたい。ミラーレスカメラ現行機を価格帯で分類。

スポンサーリンク

f:id:k-penguin:20180223135151p:plain

α6000からのステップアップを狙って情報整理。

ソニーの公式ページに並んでいるミラーレスカメラ(Eマウント)は12機種です。(2018年2月23日現在)
【α5100】【α6000】【α6300】【α6500】
【α7】【α7R】【α7S】【α7Ⅱ】【α7RⅡ】【α7SⅡ】【α7RⅢ】【α9】

 

さて。

自分の用途に合うのはどのカメラか???

どのカメラを買うのが得策か???

 

価格帯で分類。

まずはざっくりですが価格帯などをもとに分類してみます。

 

★価格帯での分類 (2018/02/23時点の実勢価格)
1.「プロ用ミラーレス」LINE(フルサイズ) 450,000〜 (実勢価格)
【α9】
2. 「超高級ミラーレス」LINE(フルサイズ) 250,000 〜 360,000 (実勢価格)
【α7SⅡ】【α7RⅡ】【α7RⅢ】
3. 「高級ミラーレス」LINE(フルサイズ) 110,000 〜 130,000 (実勢価格)
【α7Ⅱ】【α7S】【α7R】【α7】
4. 「高級ミラーレス」LINE(APS-C) 92,000 〜  130,000 (実勢価格)
【α6300】【α6500】
5. 「バランス最高」LINE(APS-C) 53,000 〜 (実勢価格)
【α6000】
6. 「低価格」LINE
【α5100】 48,000 〜 (実勢価格)

 

プロ用の【α9】と現状維持の【α6000】以下は選択肢から外します。

12から9に。


残るは9機種。
【α6300】【α6500】【α7】【α7R】【α7S】【α7Ⅱ】【α7RⅡ】【α7SⅡ】【α7RⅢ】

【α6300】【α6500】については価格・性能・携帯性なんかのバランスを考えるとあまり魅力を感じないんですよねー。

 

過去記事→【比較】α6300よりα6000を勧める2つの理由。

過去記事→α6500発売開始。α5100とα6000とα6300とα6500。どれを買うべき?

 

【α7Ⅱ】なんかの「高級ミラーレス」LINEもずいぶん値段が下がってきましたね。

フルサイズで10万円台前半!

というわけで興味はα7シリーズに移っていきます。

 

個人的に好きな単焦点レンズ Sonnar T* 24mm F1.8(SEL24F18Z)が使えなくなるのはちょっと寂しいですが。

Sonnar T* E 24mm F1.8については→α6000におすすめのレンズはこれ!で紹介しています。

9から11に?

【α7】【α7R】【α7S】【α7Ⅱ】【α7RⅡ】【α7SⅡ】【α7RⅢ】

候補は9機種。

ところが。間もなく【α7Ⅲ】【α7SⅢ】の発表があるのではないかという噂もあります。

もちろん【α7Ⅲ】は【α7Ⅱ】の後継機種。

そして【α7SⅢ】は【α7SⅡ】の後継機種。

候補が11機種に増えてしまう!

が。後継機種が出ることで現行機が安くなるという期待も持てます。

 

さて。【α7Ⅲ】【α7SⅢ】の発表を前に

【α7】シリーズ。通称:無印

【α7R】シリーズ。

【α7S】シリーズ。

それぞれのシリーズの特性について改めて確認してみよう。

と思いながら情報収集は続きます。